スマホで現金出納帳②

こんにちは、事務所スタッフです。
前回は「AppSheetとは何か?」というお話をしました。
今回は実際にAppSheetで作成した現金出納帳を操作している動画を作ったので、こちらを御覧ください。
※BGMが流れます
こちらもやはりスプレッドシート同様に、カレンダーから日付を選ぶ・摘要を選ぶと勘定科目や税率が自動的に入力される、といった操作を感覚的に行うことがが可能です。
レスポンシブデザイン
「レスポンシブデザイン」とは、一つのwebサイトをスマホで見てもパソコンで見ても、その画面サイズに合わせた表示で閲覧が可能である、というデザインです。
このサイトもレスポンシブデザインを使用しているので、画面サイズが変化しても破綻なく閲覧することができます。
AppSheetも同様にレスポンシブデザインが採用されています。
この画像は動画で使用しているアプリをパソコンで表示させた画面です。


このようにスマホからもパソコンからも同じアプリで入力・閲覧が可能で、例えば「出先でスマホからレシートを撮影・登録し、社内の事務員がパソコンから仕訳を入力していく」などといった作業方法も可能です。